アジア経営学会

全国大会案内

アジア経営学会第29回全国大会のご案内

  統一論題テーマ:アジア経済の変容とサプライチェーンの再編
  期間:2022年9月9日(金)~9月11日(日) ※9日は理事会のみ
  開催場所:近畿大学経営学部
  開催方式:原則、対面方式での開催(一部会場のみ、オンラインとの併用開催)
  ※ 詳細は学会HP、または全国大会特設サイトまで
    https://sites.google.com/view/jsaam2022

2022年8月7日

アジア経営学会会員の皆様

第29回全国大会 大会実行委員長
近畿大学  四宮 由紀子

謹啓 会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。

アジア経営学会第 29 回全国大会を 2022 年 9 月9 日(金)~11 日(日)の 3 日間、近畿大学東大阪キャンパスにて開催いたします。今大会は3年ぶりの対面方式での開催を目指しておりますが、一部会場ではオンラインとの併用も採用して、海外からの報告やコメントも予定されており、多くの先生方に多様な参加形態をご提供するように努めました。

9月9日(金)は理事会のみ、9月10日(土)は自由論題セッション16本、英語セッション4本の報告が予定されているとともに、アジア市場で拡大を続けるアース製薬の海外統括事業部部長 川村様をお招きした特別記念講演が組まれております。

9月11日(日)の統一論題では、上田義朗委員長を初めとするプログラム委員会において「アジア経済の変容とサプライチェーンの再編」という魅力的なテーマを提起いただき、3名の方の興味深いご報告とパネルディスカッションを予定しており、また、丸紅経済研究所所長の今村様をゲストスピーカーとしてお迎えし、現在のアジアのサプライチェーンについてご講演いただきます。二日間を通して、活発な議論が行われることを楽しみにしております。

コロナ禍が続く中、対面方式での学会開催に一抹の不安もありますが、準備を徹底し、無事に皆様をお迎え出来ますよう尽力する所存です。本校にて活発な議論の場を提供するとともに、先生方のアジア経営研究の発展に貢献できますことを心より祈念いたします。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。                       敬具

アジア経営学会第29回全国大会 大会実行委員長 四宮由紀子
大会事務局長 芳澤輝泰
大会実行委員 辺 成祐
問い合わせ先:jsaam2022conf(at)gmail.com
 〔(at)→ @ にご変更ください〕

・アジア経営学会第29回全国大会 大会案内(→詳細はこちら
・アジア経営学会第29回全国大会 大会プログラム(→詳細はこちら
・アジア経営学会第29回全国大会 予稿集(統一論題・自由論題)
・会員総会のご案内(→詳細はこちら

 

2022年6月3日

第29回全国大会
アジア経営学会会員各位

第29回全国大会実行委員会
委員長 四宮 由紀子(近畿大学)
事務局長 芳澤 輝泰(近畿大学)
メール:jsaam2022conf(at)gmail.com
((at)を@にご変更ください)

第29回全国大会のご案内と報告者の募集

アジア経営学会第29回全国大会は、2022年9月10日(土)および11日(日)の日程で、近畿大学において開催されます。
自由論題報告と英語セッションは、9月10日(土)に実施される予定です。

今大会は、「原則対面方式(一部オンライン参加が可能)」にて開催いたします。
・自由論題セッションでは、一会場のみオンライン対応可能
・統一論題セッションでは、オンライン対応可能

第29回全国大会の自由論題および英語セッションにつきまして、多くの皆様方からご応募いただいており、感謝申し上げます。ありがとうございました。
さらに多くの先生方からご報告をいただくため応募期間を延長いたしたく存じます。
自由論題の募集のみ6月末日まで受け付けいたしますので、奮ってご応募くださいますようにお願いいたします。
(英語セッションへの応募は締め切らせていただきました、ありがとうございました)

つきましては以下の要領で報告者を募集いたします。

1.自由論題報告者の募集はこちら

2.英語セッション報告者の募集はこちら (English)(応募は締め切りました)

 

 

■2022年度の第29回全国大会について
第29回全国大会は2022年9月(日程調整中)に近畿大学(大阪府東大阪市、大会実行委員長:四宮由紀子理事)にて開催されます。
なお、新型コロナの影響が継続している場合には、第29回全国大会をオンライン開催に変更することがあります。開催形態を変更する場合は2022年4月頃までに開催校と協議、相談のうえ理事会が判断することが会員総会において承認されました。