アジア経営学会

西部部会開催案内

第23回アジア経営学会西部部会 開催のお知らせ

下記の要領にて第23回アジア経営学会西部部会を甲南大学岡本キャンパスにて開催します。
ご参加をよろしくお願い申し上げます。

期  日:2016年4月23日(土)
報告会場:甲南大学・岡本キャンパス 5号館2階 521講義室
     (正門より入って直進50m、突き当たりの建物を右に曲がって直進40mの建物)
     岡本キャンパス アクセス  http://www.konan-u.ac.jp/access/
     〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1 TEL 078-431-4341(大代表)

◇スケジュール(報告:30分、討論:10分、質疑:15分)

12:55 開会の挨拶 部会担当理事 夏目啓二(龍谷大学)

13:00 第1報告 近藤 淳(アジアプランニング(株))
     報告テーマ 「台湾ネジ産業集積の生成と発展―李春雨の企業経営を通して」
     司会兼討論者 韓 金江(岐阜経済大学)

14:00 第2報告 胡 竹清(コ チクセイ)(愛知大学大学院)
     報告テーマ 「ビジネスモデルはいかに競争優位をもたらすか―小米携帯を事例として」
     司会兼討論者 中川涼司(立命館大学)

15:00 第3報告:洪 性奉(ホン ソンボン)(同志社大学)
     報告テーマ 「インド家電市場の構造変化による韓国家電メーカーの新たな戦略転換」
     司会兼討論者 宋 娘沃(中国短期大学)

16:00分 第4報告:塩地 洋(京都大学)
     報告テーマ 「The more tiers, the lower prices 理論による説明
           -なぜ中間取引企業は低価格で供給できるのか-」
     司会兼討論者:山崎修嗣(広島大学)

16:55 閉会の挨拶 開催校担当理事 安積敏政(甲南大学)

17:30 懇親会
     会場:中国料理『青峰』(神戸市東灘区岡本1丁目4-18)
     (JR「摂津本山駅」から歩いて2分、阪急神戸線「岡本駅」から歩いて3分)
     電話:078-452-3247
     懇親会費:正会員4,000円程度、大学院生会員3,000円程度

開催校担当理事 安積敏政(甲南大学)
西部部会担当理事 夏目啓二(龍谷大学)