アジア経営学会

東部部会開催案内

第26回アジア経営学会東部部会 開催のお知らせ

下記の通り、アジア経営学会第26回東部部会を明治大学駿河台キャンパスにて開催いたします。また、あわせまして11:30より東部理事・評議員会を開催いたしますので、東部の理事・評議員の方はご参集ください。部会終了後に懇親会を開催します。皆様、こちらにも合わせてご参加ください。
今年6月に京都大学を会場に東アジア経営学会国際連合第15回大会が開催されますことから,例年より早い4月の開催となりますことをご承知おきください。

日  時:2019年4月13日(土):13時~17時10分
報告会場:明治大学駿河台校舎研究棟2階 第9会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html

◇東部理事・評議員会

11:30〜13:00 東部理事・評議員会 (場所)明治大学駿河台研究棟4階 第2会議室

◇報告スケジュール

13:00〜 研究報告(報告25分 討論25分)
司会 小阪隆秀会員(日本大学)・關 智一会員 (立教大学)

第1報告 13時00分~13時50分
杜 雨軒院生会員(東北大学大学院経済学研究科)
「日中におけるCSRの評価ギャップに関する一考察-小売業界の日中企業の2社を対象として-」
討論者 酒井正三郎会員 (中央大学)

第2報告 13時50分~14時40分
伊藤 晋会員(中央大学・国際協力機構)
「フィリピンにおけるインフラ・ビジネス:PPP政策の変容と今後の課題」
討論者 吉野文雄会員(拓殖大学)

第3報告 14時40分~15時30分
田畠真弓会員(専修大学)
Global Talent Mobility and Knowledge Diffusion: The Role of Staffing Agencies in the
Growth of East Asian High-tech MNCs
討論者 小林守会員(専修大学)
休憩  15時30分~15時40分

第4報告 15時40分~16時30分
佐脇英志会員(都留文科大学)
アセアン日本人起業家の研究:ミャンマーの事例
討論者 高橋 俊一会員(立正大学)
司会 林 倬史会員(国士舘大学)

講演 16時30分~17時10分
増田 泰朗会員(イオングループ役員)
「イオンの戦略とアジア:マレーシア」

懇親会 17時15分~19時まで同会場にて懇親会を開催します。 参加費500円