第11回西部部会開催案内

 
 下記のとおり第11回アジア経営学会西部部会を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。なお、例年と同様に、今回も開かれた学会として非会員の参加も歓迎いたしますので、関心のある多数の方々がお誘いあわせのうえご参加くださいますようご案内申し上げます。なお、会員・非会員を問わず参加費は無料です。

                     記

日時:2004年4月10日(土)13時00分~17時00分
場所:大阪市立大学文化交流センター
     〒530-0001  大阪市北区梅田1-2-2-600   大阪駅前第2ビル6階地図はここをクリック

第1報告
   報告者    李震雨氏(同志社大学・院生)
                「生産と海外販売―トヨタ自動車の韓国輸出/現代自動車の日本輸出―」
    司      麻生潤氏(同志社大学)

報告
     報告者    白珍尚氏(立命館大学・院生)
                 「韓国酒類産業の事業創造-眞露と麹醇堂を中心に-」
    司      橋本輝彦氏(立命館大学)

報告
   報告者    恵浩星氏(大阪市立大学・院生)
                「中国自動車産業の生産システムの再編とトヨタ生産システム」
    司      坂本清氏(大阪市立大学)

報告
   報告者    中村恵氏(神戸学院大学)
                「タイ部品産業における技能形成-日系企業とタイ・ローカル企業の比較-」
            稲村毅氏(神戸学院大学)

  事務局:肥塚浩(部会担当理事)
            所属:立命館アジア太平洋大学、20044月より立命館大学経営学部
            連絡先:hkoezuka@apu.ac.jp 4月以降もしばらくは転送されますので使用可能です)

                   立命館アジア太平洋大学  電話0977781122(事務局)
                                                  FAX 0977781123(同上)

                   立命館大学経営学部      電話 0775613941(事務室)
                                                 FAX 0775613957(同上)   


  2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年度 1994年度