第20回アジア経営学会 東部部会開催案内
第20回アジア経営学会東部部会を開催いたします。
部会終了後には懇親会を開催する予定です。合わせてご参加ください。
日時:2013年5月11日(土)13:00~17:00
場所:専修大学神田キャンパス
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
TEL 03-3265-6821
(交通案内 http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/access.html)
部会 13:00~17:00 7号館731教室
懇親会 部会終了後、1号館15階ホール「報恩の間」で開催予定
(キャンパスマップ http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/campus.html)
11:45 理事・評議員会 (7号館782教室)
13:00 報告
第1報告 13:00~13:45 (報告30 分、質疑15 分)
報告者 小林 美月(東京大学経済学研究科博士課程)
タイトル 「製品開発における現地サプライヤーとの関係構築-在中日系企業の事例-」
司会者 高久保 豊(日本大学)
第2告 13:45~14:40 (報告40 分、質疑15 分)
報告者 安田賢憲(創価大学)
タイトル 「標準化推進コンソーシアムにおける協調行為を導く要因に関する考察」
司会者 關 智一(立教大学)
休 憩 14:40~15:10
第3報告 15:10~16:05 (報告40 分、質疑15 分)
報告者 穴沢 眞(小樽商科大学)
タイトル 「発展途上国企業の多国籍化-マレーシア製造業の事例をもとに」
司会者 井口 知栄(慶應義塾大学)
第4報告 16:05~17:00 (報告40 分、質疑15 分)
報告者 中川 威雄(ファインテック㈱代表取締役社長)
タイトル 「鴻海-偉大なる中小企業の現状と将来展望」
司会者 五味 紀男(淑徳大学)
17:30 懇親会 1号館15階ホール「報恩の間」
|